Blog&column
ブログ・コラム

車にコーティングをするベストなタイミングは?

query_builder 2022/04/15
コラム
19
車のコーティングをいつすればいいのか悩んでいませんか。
気に入って購入した車は、できるだけ長くきれいな状態で使いたいですよね。
当記事では、車にコーティングをするベストなタイミングについてご紹介します。

▼新車を購入した場合
■購入後すぐに
新車で購入した場合は、納車した後すぐにコーティングをするのがベストなタイミングです。
理由は、車体全体に傷や汚れが付いておらず、きれいな状態だからです。
表面に傷や汚れが付いている場合は、それらをまず落とす必要がありますが、新車の場合は汚れを落とす作業がありません。
納車後すぐにコーティングした方が、塗装した面を保護でき、きれいな状態を長く維持できますよ。
また、コーティングするために車を預ける期間が短く済むメリットもあります。

■初回コーティングから4~5年後
コーティングは、ずっと効果が続くわけではありません。
効果が持続するのは、コーティング剤の種類によっても変わりますが、5~10年間です。
コーティングして4~5年経ったあたりから、徐々に汚れが付きやすくなります。
お住まいの環境によって持続効果は異なりますが、初回コーティングから4~5年、または汚れが気になるようになったら再コーティングしましょう。

▼まとめ
車にコーティングをするベストなタイミングは、購入後すぐや初回コーティングから4~5年後です。
S.W.A.T では、高級車の取り扱いも数多く対応しておりますので、初めてのお客様も安心してお預けいただけます。

NEW

  • コーティング前の下地処理 ビフォーアフター

    query_builder 2022/03/18
  • 車内クリーニングのビフォーアフター!運転席編!

    query_builder 2022/03/12
  • ミニ|ジョンクーパーワークス|コンバーチブル|エシュロン|ナノフィル|コーティング

    query_builder 2022/03/04
  • メルセデスベンツ A250セダン コーティング

    query_builder 2022/03/03
  • アウディA4 Sライン エシュロン ゼンゼロ コーティング 

    query_builder 2022/02/26

CATEGORY

ARCHIVE