お客様からお寄せいただく多様な疑問にお答え
ご自身の愛車にコーティングを施工しようかご検討の方へ向けて、お客様からよくいただくご質問とその回答を公開しています。一般の方に向けて基本的なことから専門的なことなことまで分かりやすく解説していますので、ぜひご検討材料になさってください。
-
「ワックス」と「コーティング」の違いを教えてください。
「ワックス」は、簡単・手軽にボディの艶を出すことができます(施工の目安は、月に1回程度です)。
一方「コーティング」は、施工に手間がかかり、ワックスよりも高価ですが、1年程度効果が持続します。
また、使用するコーティング剤によっては、3〜5年程度効果が続き(要メンテナンス)ボディにキズがつきにくくなる性能もあります
-
新車を購入したのですが、いつコーティングをしたらいいですか?
可能であれば、納車後すぐにコーティングを行うのがおすすめです。購入したての一番いい状態のときに、塗装面の保護をすることで、きれいなボディを長く維持することができます。
-
コーティングにより、塗装が傷むことはありませんか?
キシレンやトルエン等の有機溶剤を含むコーティング剤は、塗装を傷める場合があります。
S.W.A.Tでは、有機溶剤を含まないコーテイング剤を使用し、塗装を傷めることがないよう万全を期しております。安心しておまかせください。
-
コーティングをすれば、洗車は不要になるということですか?
いいえ。コーティング後、ワックスがけ等は不要ですが、定期的な洗車は必要です。
雨が降った後等に、汚れが付着した状態のまま放置するとコーティング膜の劣化につながりますので、ご注意ください。
-
スクラッチ塗装やメタリック車にも対応していますか?
対応可能なコーティングもございます。
お車に合わせ、最適なコーティングをご案内いたしますので、まずはご相談ください。
-
カーポートがない車庫に駐車しているのですが...。
コーティング膜は、日差しや雨等から塗装をしっかりと守る効果があります。
そのため、カーポートがない車庫に駐車している方にこそ、おすすめです。
-
施工証明書は発行されますか?
はい。S.W.A.Tでは、施工証明書を発行しております。
基本的に損害保険の対象にもなりますので、ご安心ください。
-
雨の日でも施工できますか?
はい、全く問題ありません。工場内の適正な環境で施工いたしますので、ご安心ください。
ただし、出張サービスをご依頼いただいている場合、駐車場等の環境によっては、日にちを改めさせていただく場合もございます。